宝探しダイブ

宝探しダイブ

こんにちは、AYUです🌚 天気:くもり気温:20℃水温:21.5〜22℃ 南の島だからでしょうか。年末感があまりなく、もう12月31日なのかとびっくりです😂なので、今日の夜は年越しそばを食べてゆっくりテレビを見ながらカウントダウンをして、年末感を取り戻そうと思います!笑 さて、今年最後の海は、できるだけ海上が静かなリーフ内、砂地多めののんびりダイブでした🐠🫧...
今年もあと少し

今年もあと少し

こんにちは、AYUです🎄 天気:くもり/雨気温:21度水温:22度 久しぶりになってしまいました〜海のない日が続き、その間に日ごろの感謝を込めてタンクのメンテナンスを郁也さんと一緒にせっせと(実際のところゆるりと)してました😌 バルブを開けてタンク内を洗浄して、Oリングの確認・交換してやっぱり冬は寒いので、室内のメンテナンスがいいですね〜🔧笑 とは言え、ダイビングショップですのでぬくぬくばかりしていられませんね、海の様子も見ておかないとですね!...
水中のほうが温かい時期

水中のほうが温かい時期

こんにちは、AYUです🍢 天気:くもり/雨気温:22℃水温:22.5〜24℃ この1週間であっという間に冬になりました🧣 12月のはじめ2、3日は過ごしやすく、太陽のおかげでぽかぽかして船上でも快適に過ごせました🌞上原航路も出ていたくらいです! 水中も光のカーテンができてキレイでした〜!...

2025年 西表島の海の情報

西表島のミスターサカナダイビングサービスです。 ちょっぴり遠くて不便だからこそ残った大自然。隣の石垣島よりも面積は大きいけれど、人口は22分の1のたったの2000人だから山も海も奇跡的に手つかず。海中のバリエーションは世界でもダントツ!汽水域や内湾、マングローブ林や砂泥地から外洋の発達したサンゴ礁まで、すべてが感動ものです!雨にも濡れない日焼けもしない快適ダイビングボートで西表島の旬の生物観察をお楽しみ下さい。 さて2025年の海の情報をお届けします。ご来島の参考にしていただければ幸いです。 ....
北風の時期ですよ〜

北風の時期ですよ〜

こんにちは、AYUです☕️ 天気:くもり気温:23℃水温:?? 気温がぐっと下がり、一気に冬がやってきたね〜な西表島です🍢しばらく海がなく、水温がどれくらいまで下がったのかわかりませんが、次のダイビングの時には、わたしは5mmジャージからロクハンへの衣替えが必要な気がしています・・ 北風が吹き荒れているので、陸にいても上着や長袖を着ている人が増えてますね。 さて、今日は11月上旬にいらっしゃったゲストさまより写真を拝借してブログを書いてみます。...